SSブログ

英語を学ぶ 無料素材 [参考書]


  英語をタダで学ぶのであればTEDがおすすめです。

  TEDとは、自分の体験やアイディアをプレゼンするサイトです。

  英語で話されますので当然、英語の勉強になります。

  日本語訳もついてるものはついてます。

  そのほかタダで学べるのは CNNやCNN STUDENTS NEWSです。

  CNNをいきなりというのは、少し抵抗があるかたは

  CNN STUDENT NEWSがいいかもしれません。

  アメリカの中高生を対象にしている番組ですが、かなりレベルの高い内容も

  扱われます。英語レベルはちょうどよい難易度になっています。

  自信がでてくればCNNにチャレンジしてみてもいいでしょう。

  CNN STUDENT NEWSのリポーターはかなり早く話しますが、明瞭で

  きれいな発音をしますので、聞きやすいです。

  早さになれて単語さえしっていれば、あとはリンキングが聴けるかどうかです。

  リンキングは前述した 絶対英語の耳になる! などで鍛えてくださいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

TOEIC  リスニングをどう攻略するか!? [リスニング]


  TOEICのリスニングで悩んでいる人は意外に多いと思います。
   
  目安のリスニング時間は1000時間です。

  と聞くと、しり込みしてしまうかもしれません。

  しかし、1000時間きいてしまえば、かなりの英語が聴ける様になるということです。

   TOEICリスニングのスコアが上がっていけば、おのずと英会話も上達していきます。

  そして、リンキング 単語と単語のつながりによって変化する音これを聞き込みましょう。

  前述したとおり、TOEIC リスニングセクションのスコアをダイレクトに伸ばしたいのであれば、   TOEIC 公式問題集   の付属CDを繰り返し聴くことです。

  楽天の三木谷さんもALCのヒアリング マラソンで1000時間英語を聴いたと述べています。

  勝間 和代さんもまずは1000時間 TOEIC850点を目指そうと年収10倍 アップする

  勉強法 の著作で述べられています。
    
  前の復習ですが、設問の最初の3文字

  where who what why when how をしっかり集中して聴いてください。

  これは反射力が問われます。

  ボーっとしているときに話されると where だったか whoだったか忘れてしまい

  質問自体がわからなくなります。

  これは非常に重要なので、TOEIC公式問題集のリスニングパートⅠはそこの部分を

  意識しながらなんども聞いてみるといいでしょう!
  

英語耳 ベッキー・クルーエル ver [参考書]


ベッキー・クルーエルde英語耳 友だちとの会話編

ベッキー・クルーエルde英語耳 友だちとの会話編

  • 作者: 松澤喜好
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2010/12/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




   こちらは、元祖 松澤 喜好さんの英語耳の進化バァージョン。

   ベッキー・クルーエル de 英語耳 友達との会話編です。

   これは、DVDがはいっており、実際にベッキーと会話しているような      シチュエーションで英会話を練習できる凝ったものになっています。

   話される英文自体はとても簡単なのですが、ベッキーの話すスピードは

   一切手加減なしのネイティブスピード。

   ですので、スクリプトを見なければ、なんといっているか最初はまったく

   理解できない人もおおいのではないでしょうか。

   でも心配ないです。

   何度も何度も聞いていけば、「ああ、ここはこういっていたんだな。」と

   わかってくる文章が増えていきます。

   「英語は逆から学べ」の映像着きヴァージョンだとおもってもらって構いません。

    かわいいベッキーといっしょに英語を勉強している気になれるので、単調な

   リスニング学習もモチベーションが続きます。

   すべての意味をとらえようとすれば、あっというまに100回くらい聞いてます。

   またDVDですので、英語の字幕をだすことができます

   どうしてもなんていってるかわかない場合は、英語字幕をまずだしてみましょう。

   英語字幕を補助として使っていきます。

   ひとおり聞き取れるようになったら、自分役(レベッカ)のパートを音声なしバージョンに

   きりかえて時間内に応答できるかやってみましょう!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。